Plop Boot Manager を使って Linux をインストール

【32ビットPC復活!】安心の USB メモリ起動: Plop Boot Manager with RawWrite for Windows ガイド

準備が整いましたので早速 OS のインストールをやってみましょう。

今回 Qosmio にインストールする Linux は Raspberry Pi OS でございます。

理由は特にございません。

https://www.raspberrypi.com/software/raspberry-pi-desktop/

ちなみに、インストールメディアの作成にも、同じく Raspberry Pi 財団の提供する Raspberry Pi Imager を使って書き込みました。

【32ビットPC復活!】安心の USB メモリ起動: Plop Boot Manager with RawWrite for Windows ガイド
https://www.raspberrypi.com/software/

Raspberry Pi サマサマです。

で、Qosmio に電源・フロッピーディスクドライブ・USB メモリを全部接続して起動させます。

ちなみに動作しているのがわかるように LED ランプのある USB メモリを使い、目の届くところの端子に接続してます。

【32ビットPC復活!】安心の USB メモリ起動: Plop Boot Manager with RawWrite for Windows ガイド

フロッピーディスクドライブからブートさせます。

【32ビットPC復活!】安心の USB メモリ起動: Plop Boot Manager with RawWrite for Windows ガイド

この機種は起動時に [F12] を押すことでブートドライブの変更を行うことができます。

Plop Boot Manager が起動すると、とても SF 感のあるインターフェースが表示されます。

【32ビットPC復活!】安心の USB メモリ起動: Plop Boot Manager with RawWrite for Windows ガイド

Plop Boot Manager にはいくつかのオプションがあり、オプションやショートカットについてダウンロードページの「次のページ」に詳しく紹介されております。

https://www.plop.at/en/bootmanager/thebootmanager.html

今回必要と思われる [Shift]+[U] を押して起動させました。

このショートカットは USB 1.1 を強制するオプションを追加するものでございます。

【32ビットPC復活!】安心の USB メモリ起動: Plop Boot Manager with RawWrite for Windows ガイド

Qosmio の USB は 2.0 なはずなのですが、なぜかこのオプションを追加しないと起動してくれませんでした。

理由はわかりませんが、起動したので良しといたします。

無事に起動しました。

【32ビットPC復活!】安心の USB メモリ起動: Plop Boot Manager with RawWrite for Windows ガイド

いちばん上の「Run with persistence」は、パソコンにインストールせずに使うモードのようです。

Raspberry Pi をご存じの方は、おわかりかと思いますが、Raspberry Pi OS は、SD カードに書き込んで、そこから起動させる OS でございます。

なので USB メモリからライブで起動させるのはお手の物です。

しかしながら、この環境だと動作が相当厳しいです。

動画の撮影の際に、ちょっとテストしてみましたが、やたら時間がかかります。

【32ビットPC復活!】安心の USB メモリ起動: Plop Boot Manager with RawWrite for Windows ガイド

というのも、Plop Boot Manager は、起動させたら終わりというものではなく、USB メモリにアクセスするたびに Plop Boot Manager が何かしらを中継して動作する仕組みのようで、なにかのアクションのたびにフロッピーディスクドライブが動作していました。

ということで、さっさとインストールです。

GUI インストーラーが利用できるので、こちらでインストールいたします。

【32ビットPC復活!】安心の USB メモリ起動: Plop Boot Manager with RawWrite for Windows ガイド

Raspberry Pi OS は Debian ベースの OS なので、PC 版のインストーラーも Debian インストーラーです。(今回、インストールの手順は割愛します)

【32ビットPC復活!】安心の USB メモリ起動: Plop Boot Manager with RawWrite for Windows ガイド

通常よりも時間がかかったようにも思いますが、無事にインストールすることができました!

しかし、実は古いパソコンにはまだ問題が…

それは PAE 問題!

近日公開(するかも?)