Chrome OS ちょっと待って!Chromebook を買う前に!まずは Google 製の Chrome OS Flex の安定版を使ってみよう。 安価でサクサク動作する PC として、知名度も人気も高くなった Chromebook ですが、そんな Chromebook を「買おうかな?」「どうしようかな?」と思っている方、まずはこの記事を読んでいただきたいと思います。 2022.07.29 Chrome OSGoogleLinux
Android 【第3のモバイルOS】Ubuntu Touch が Google Pixel 3a/3a XL に完全対応したらしいのでインストールしてみたよ。 モバイルデバイスの OS といえば iOS (または iPad OS) と Android ですよね。 特に Android については、ご存じの方もおられるかと存じますが、オープンソースなので「カスタム ROM 」と呼ばれる、さま... 2022.07.22 AndroidLinuxいろいろレビューガジェット今日のPCネタ
Linux 開発者はコンピュータ好きの中学3年生!Ubuntu 派生の軽量 Linux 「EtupOS」をインストールしてみたよ! 末恐ろしいです。 今回は学生が開発した Linux を紹介したいと思うのですが、開発者はなんと中学3年生です。 2022.06.26 Linux
Linux 【素朴な疑問】Fedora ってどんな Linux なの?ちょっと詳しく調べてみた。 先日 Fedora の新しいバージョンがリリースされました。 Linux ファンであれば Fedora もまた、説明不要の Linux ディストリビューションでしょう。 今回は新しいバージョンがリリースされたというタイミングで... 2022.05.20 Linux
Linux 【新登場!】Khadas VIM4 その性能はラズパイ超え?! 高機能 SBC をいじってみた。 何より先にメーカーに謝罪したいです! まぁね、いゃホント、ただ見聞きしただけじゃわかりませんね。 ちゃんと現物に触れないとわからないことって、ホントに多いです。 今回も案件なんですが、正直、侮ってました。 ホント、... 2022.05.10 Linuxいろいろレビューガジェット
Linux なぜ? Ubuntu ってなんでこんなに注目されるの? Ubuntu 22.04 LTS がリリースされたのでこの機会に考察してみた。 新しい Ubuntu 22.04 LTS が 2022年4月21日に正式リリースされました! っと、普通であればここで新しい機能とかをレビューするところですが、今回はちょっと違った角度から Ubuntu についてお話していきたいと思... 2022.04.24 LinuxOS今日のPCネタ
Linux 【日本の学生スゴっ!】AlexandriteOS 3.0 世界でも希少な openSUSE ベースの Linux ディストリビューションをインストールしてみた あなたは学生の頃、何してました? コダシマは、もちろんコンピューターには興味がありましたが、特に中学から高校生のあたりには PC エンジンとサバゲーにドはまりしていました。 とにかく遊んでいた記憶しかありません。 ところ... 2022.04.16 Linuxopen.Yellow.osOS今日のPCネタ
Linux 【すぐできる!】誰でも簡単!Linux をコマンド操作してみよう! #1 パッケージ管理 #Linux #APT Linux コマンド使ってますか? 使ってみると案外便利ですよ! ということで今回は Linux をコマンドで操作してみます。 2022.04.08 LinuxPCの使い方Tips今日のPCネタ
Linux 【LMDE ってなんだ?】もう一つの Linux Mint である Linux Mint Debian Edition について語ります! #Linux LMDE 5 = Linux Mint Debian Edition 5 Elsie (エルシー) が2022年3月20日リリースされました。 今回は LMDE についてお話していきます。 2022.04.02 Linux今日のPCネタ
Linux PC-FREEDOMの中の人コダシマより、皆さんにお知らせがあります! いつも PC-FREEDOM をご覧いただき、ほんとうにありがとうございます。 趣味で始めた動画配信も、まだまだ弱小 ブロガー& Youtuber ではありますが、それでもたくさんの人にご覧いただけるようになり、Youtube につ... 2022.03.06 Linuxopen.Yellow.os今日のPCネタ
Linux 【さらば!Windows!?】Minisforum UM700 × Manjaro Linux の実機レビュー!Steam Deck に最も近いミニ PC はサイコーだよ! 今回はコンパクトで高性能なミニ PC Minisforum UM700 を紹介します。 UM700 自体はすでに販売されている製品ではありますが、今回紹介するのは OS が Windows ではなく Manjaro Linux を採... 2022.02.25 LinuxPCの選び方いろいろレビューガジェット
Linux 【実機レビュー】 KUU A8S Pro 「Celeron で十分おじさん」に捧げる 15.6 inch IPS オフィス向けノート PC 今回は Celeron で十分というあなた向けです。 必要なだけの性能があれば良いという人に向けた内容になるので、もっと性能の高いパソコンが欲しい方には、今回は参考になりません。 悪しからず。 2022.02.19 LinuxPCの選び方Windowsいろいろレビューガジェット今日のPCネタ