2019 年 2 月 1 日、ドイツで開発されている Arch 系ディストリビューション(以降、ディストロ)SwagArch の最新版となる 19.02 がリリースされた。
SwagArch とは?
SwagArch は 美しくそして使いやすい Arch Linux ベースのディストロ。(サイトから引用)
そもそも Arch Linux ってなんだ?という方のために、ざっくり説明するとコードのムダを排除し、シンプルさと正しさを追求したディストロ。
Website → https://www.archlinux.jp/
僕は個人的に「几帳面な気難しいおっさん Linux 」と呼んでいる。
システムを断続的に更新するローリング・リリース方式を採用しているため、カーネルもソフトウェアの更新でアップデートできる上、システムはめちゃくちゃ安定性が高い。
SwagArch は、その Arch Linux をベースに、デスクトップ環境には安定性が高く軽量な Xfce 、様々なソフトウェアを用意しているリポジトリは Arch Linux 公式のものが使われている。
アプリケーションを並べているパネルには Plank が使われており、見た目はどことなく macOS をイメージさせる。
グラフィカルユーザーインターフェイスの Calamares が用意されているので、Linux 初心者にもワリと導入しやすい Arch 系ディストロと言えるだろう。
…っと、なにやら聞き覚えのある言葉が並ぶ。
今回の変更点は?
以下の項目が変更された。
- カラマレスバージョン3.2.3
- パッケージの更新
SwagArch の概要
- ベース: Arch
- アーキテクチャ: x86_64
- デスクトップ環境: Xfce
- パッケージ管理: Pacman
主なアプリケーション
- ブラウザ: Firefox
- グラフィック: GIMP
- ミュージック: Quod Libet
- マルチメディア: GNOME MPV
SwagArch をインストールするのに推奨されるスペックは?
サイト内にはシステム要件に関する項目が見当たらなかったので、同等の仕様を持つ Manjaro を参考とした。
- CPU: 1G Hz 以上
- RAM: 2 GB 以上
- DISK: 30 GB 以上
- モニタ: HD 以上
- インターネットへの接続環境
ただし「主なアプリケーション」の通り、プリインストールされているアプリが少ないためストレージの空き領域はもっと少なくてすむと思われる。
テストで VirtualBox にインストールした際には 8 GBでも動作したので、実質 10 GB 程度の空き領域でも大丈夫そうだ。
Website → https://swagarch.gitlab.io/
個人的な意見ですが、
Arch Linux 由来のディストロはどれをとっても安定性が高くて本当に良い。
このブログで SwagArch を扱うのは初めてだけれども、実際には何度か VirtualBox にインストールして遊んでいた。
同じ Arch 系の Manjaro が、僕的に圧倒的な存在感があったため、なんとなく力不足かな?というような印象を勝手に抱いていたため、なかなか手が進まなかった。
しかしながら何度かのリリースのたびに試してみると、その考えも改まってきた。
コンセプトは普段使いするデスクトップ OS としてのようだけれども、インストール直後のめぼしいアプリは Firefox と GIMP くらい。
オフィスどころか、多くの Linux で見られるようなサーバー系のアプリやら開発系のアプリなどもない。
個人的には初めからたくさんアプリが入っているよりも、必要なものを後から入れていくのが好きなので SwagArch のスタンスは嫌いではない。
さらに macOS を思わせる画面構成と、シックなカラーリングは僕好み。
普段使いでも行けるかな?という印象が強くなった。
追加できるアプリも決して少ないわけではない。
なんてったって、リポジトリは Arch 公式だもの。
しかしサイトの情報が少なかったりすることを考えると、Manjaro あっての SwagArch かな?と思わざるを得ない。
しかもインストールの際、日本語が文字化けする。
以前は大丈夫だったような気がするが、気のせいだったか?
デスクトップ OS として、普段使いする環境は整ってきた感じも受ける SwagArch 。
もちろん Arch Linux を勉強する環境としても申し分ない。
僕は Manjaro を普段使いしているけれども SwagArch に乗り換えてもいいかな?
しかし自分好みの使いやすい環境を、しっかり構築してしまった Manjaro を捨てる勇気が持てず、苦悶の日々。
さて、あなたならどうする?
とにかくお気に入りになってきたので、次回はインストールについて紹介したい。
Website → https://swagarch.gitlab.io/