ガジェット

スポンサーリンク
いろいろレビュー

【実機レビュー】iSteady X2 & iSteady V2 は、離れた場所から操作できる!小型軽量3軸ジンバル2機種

スマホのカメラ性能やストレージの容量が大きくなり、簡単にきれいな動画をたくさん撮影することができました。 決定的な瞬間や楽しい思い出など家族や友達と共有したり Youtube や Instagram、TikTok など SNS で発...
Android

【やってみた!】Raspberry Pi 4B (with RasPad 3 ) を最新 Android 端末にしてやった。

Raspberry Pi 4B (with RasPad 3) を最新の Android 端末にすべく、LineageOS の最新ビルドをダウンロードして使ってみました。
Android

【実機レビュー】Teclast T40 Plus |なにコレ!? まるで iPat Air な軽くて使いやすい Android タブレットを1ヶ月使ってみた感想。

先日紹介した Teclast M40 よりもう少し性能の高い T40 Plus を、またも Teclast さまよりご提供いただきました。 こちらも1ヶ月ちょっとガッツリ使ってみました。 スペックを見た限りではさほど差がない感...
PCパーツ

【検証!】iClever GKJ35S って知らないメーカーのワイヤレスキーボードだけど、どうなの?

お気に入りのキーボードが壊れてしまい、手頃なキーボードを探していました。 んで、ここんところたくさんのレビュー依頼がきており、当然のようにキーボードの依頼も少なくありませんでした。 調子にっているコダシマがその中で選んだのが、...
PCの選び方

【検証!】KUU LeBook 12.6inch 2-in-1 Laptop 「KUU」って知らないメーカーの PC だけど、実際どうなの?

Celeron とかの低スペックマシンばっかり使うコダシマを見兼ねたのでしょうか? KUU Tech の Windows タブレット LeBook を提供いただきました。 耳馴染みのないメーカーですが、それよりこの LeBoo...
いろいろレビュー

【実はコスパ高い!】会議用AI搭載360°Webカメラ Coolpo AI Huddle が凄かった!

今回紹介するのは個人向けというより、団体や企業向けの製品ですが、リモートワークが一般的になってきた今日この頃、より注目されるのではないでしょうか? AI 搭載、オールインワンのインテリジェンス 360度 Web カメラ Coolpo...
いろいろレビュー

【Youtuber必見!】FIFINE K683A 単一指向性 USB コンデンサーマイクが思った以上の音質で驚いた!

PC-FREEDOM のチャンネル登録者が2万人を越えたあたりから、リアルの知り合いにもYouTuber と名乗るようになったコダシマです。 YouTuber の必須相手イテムといえば、カメラやマイクです。 その中...
いろいろレビュー

【実はいちばん実用的?】innocn PF15-PRO 15.6 inch IPS Full-HD タッチ機能付きバッテリー内臓モバイルモニターをレビューしてみます。

モバイルモニターで、まだ試してない分野がありました。 それは、バッテリー搭載のモバイルモニターです。 以前はモバイルモニターのバッテリーって「あんまり必要ないんじゃない?」と言いましたが、本当にそうなのか? 今回検証して...
Linux

【くらべてみました】BMAX Y11 vs Teclast F5 よく似たお手頃価格のフラップ式 2-in-1 中華 PC って実際どうなの?#Banggood

低スペックマシンだとか、中華PCだとか毛嫌いするユーザーも一定数おりますが、コダシマ的には必要なスペックが安価で手に入るに越したことはありません。 以前、購入を迷っていた BMAX Y11 と Telcast F5。 なぜ迷っ...
Android

【Teclast M40】セルラーモデルの10.1インチ Android タブレットが思った以上に使えてよかった!

なんか「ゴロゴロするときに、サクッ気兼ねなく使えるタブレット欲しいなー」とか、うっすら思っていて Amazon の Fire タブレットとかを眺めていました。
Android

【RasPad 3】Raspberry Pi 4B をタブレットにするキットが面白い!

Pi 400 を入手できなかった腹いせ! としてましたが、今回紹介するのは Raspberry Pi 4B をタブレットにしてしまう RasPad 3 です。
いろいろレビュー

【徹底レビュー!】BMAX Y11 お手頃価格の 2-in-1 中華 PC って実際どうなの?#Banggood

コンパクトなフリップ式の 2-in-1 モバイル PC BMAX Y11 を、いつもお世話になっている Banggood 様より提供していただきましたので、さっそくレビューしてみたいと思います!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました