スポンサーリンク
PCパーツ

eMachines E732Z-A12Bのパワーアップ計画:完結編

先日より手がけていたeMachines E732Z-A12Bのパワーアップがいよいよ完結いたしました!その実力は、最新のマシンにも匹敵するほどの快適な環境になりました。
Microsoft

Microsoft初のノートPC「Surface book」発表

突然の発表で、もうすでに皆さんもご存じだと思いますが、Microsoftは2015年10月6日(現地時間)、初のノートPC「Surface Book」を発表しました。米国では10月7日より予約を開始、10月26日より発売です。ちなみに、価格...
PCの使い方

Windows 10で新しくなったショートカット

キーボードショートカットを覚えておくと、単純な繰り返し作業などの効率を上げることができます。覚えておくと仕事にも役立つので自分の良く使うものだけでも覚えておくと良いでしょう。
Apple

OS X El Capitanの新機能:メモ

わたしが個人的に注目していた新機能が「メモ」アプリ。iOS 9と合わせてEl Capitanのメモも機能が強化されました。残念ながらiOS版のようにフリーハンドでスケッチしたりはできませんが多くの機能が搭載されました。
Apple

OS X El Capitanの新機能:Split View

今回のEl Capitanではサイドパーティーのアプリで便利な機能を吸収し、今まではできなかった「かゆいところに手が届く」ようなアップデートだと感じました。El Capitanの新機能を見てみましょう。
Apple

いよいよ公開!Mac OS X El Capitan

iOS 9に続き、Mac OS X El Capitanが2015年10月1日(木)に公開されました。Apple信者のわたしは早速アップデートしました。
PCの選び方

タブレットPCの選び方

タブレットPCは、タッチパネルが組み込まれたパーソナルコンピューターのことで、キーボードやマウスなどを使用せずにタッチパネルだけで操作できるよう設計されています。ノートパソコンとスマートフォンの中間的な位置付けのPCといえます。
iOS

VHS Camcorder

4K動画やRAW撮影までがスマートフォンで撮影出来るようになった今、iPhone でVHSテープ画質の動画を撮るアプリ VHS Camcoder が登場しました。第一印象は「ブレアウィッチ・プロジェクト」や「パラノーマル・アクティビティ」な...
Apple

iOS 9 はいかがですか?

ついに公開されたiOS 9ですが、もうアップデートしましたか?事前の情報では起動しないアプリがあったり、何かしらの不具合が公開前から伝えられていますが新しいものが好きなので、持っているiPadとiPhone 6 Plusを早速iOS 9にア...
いろいろレビュー

HOLGAレンズを使って雰囲気写真を撮ってみた

先日、「高画質をあえて低画質にする理由とは?」の中で、有名なトイカメラ「HOLGA」の交換用レンズについて触れました。カメラファンなら一度は「HOLGA」の名前を聞いたことがあると思います。HOLGAは知らなくても「トイカメラ」という呼び方...
PCの選び方

今さら聞けないOSの32bit版と64bit版の違いとは?

新しい OS(特に Windows )が発表されるたびに OS の「 32bit 版」と「 64b it版」の2種類あることに気がつくと思います。32bit 版と 64bit 版の違いと言われても「 64bit 版の方が数字が大きいから性能...
Apple

9月9日のサンフランシスコが待ち遠しい理由。

Apple信者のわたしは9月9日にサンフランシスコで行われるAppleのイベントが待ち遠しくてしかたありません。特に今回はわたしも以前から興味のあったiPad Proが登場するとの噂です。
スポンサーリンク