いろいろレビュー DVDミレル アイ・オー・データ機器から発売されたポータブルDVDドライブ「DVDミレル」。 その名の通りDVDが見られわけですが、 「ちょっと待て!それなら普通のDVDプレーヤーでもいいじゃないか!」 と思われたアナタ!これは違いますよ。なんと、... 2015.09.01 いろいろレビューガジェット今日のPCネタ
いろいろレビュー うっかり落札したLUMIX DMC-G1が届きました。 先日、ヤフオクを覗いたときにうっかり入札し、そして落札してしまったPanasonicのLUMIX G1 (DMC-G1)が届きました。驚いたことに、Amazonではまだ新品が販売されており、2015年8月31日現在で60,000~70,00... 2015.08.31 いろいろレビューデジカメ今日のPCネタ
いろいろレビュー サンワサプライ「LAN-ADUR3GHシリーズ」 最近はいろいろな場所でWi-Fi(無線LAN)が利用できる環境が整い、それに伴って多くのノートPCからLANポートが消えてきました。また、当然ながらスマートフォンやタブレットにもLANポートがありません。 でも、どこでもWi-Fiが利用で... 2015.08.31 いろいろレビューガジェット今日のPCネタ
PCの選び方 新品か?中古か?選ぶならどっち? 久しぶりに「ヤフオク」を覗いてみましたが、物欲にまみれたわたしには目に毒ですね。欲しいものがたくさんあります。しかも安い!当然、中古品が中心ですが型落ちなどの新品も見つけることができます。普通に購入するよりもだいぶ安く購入できたりします。 ... 2015.08.31 PCの選び方いろいろレビュー今日のPCネタ
今日のPCネタ 今さら聞けない「4K」って? 先日、画質を劣化させるアプリ「 VHS Camcorder - Rarevision」について少しふれましたが、この対極にある高画質の象徴が「4K」です。最近あちこちでよく耳にするようになりましたが、あなたは4Kについてどれだけご存知でしょ... 2015.08.30 今日のPCネタ基礎知識
いろいろレビュー 高画質をあえて低画質にする理由とは? もう、お試しになった方もいるとおもいます。先日から公開されているアプリ「VHS Camcorder」。まるでVHSで撮影したような動画が撮影出来るアプリです。非常に好評でたくさんの方が紹介しています。 なぜ今、高画質の画像や動画をあえて低... 2015.08.28 いろいろレビュー今日のPCネタ
PCの使い方 eMachines E732Z-A12Bのパワーアップ計画:その3.5 先日、ついにeMachines E732Z-A12BのCPUを交換しました。めいっぱい悩んで悩んで、選んだCPUはCore i5 M540です。PGA988のパッケージだとCore i7もあったのですが、情報も製品自体も少なく中古でも非常に... 2015.08.26 PCの使い方いろいろレビューカスタマイズ今日のPCネタ
いろいろレビュー Windows 10のアップデートについての補足 先日、Windows 10へのアップデートをしました。その中でMBR(マスター・ブート・レコーダー)についてお話ししました。ですがこれは、あくまでも一部の環境についてです。 主に古いPCの環境についてなのですが…。 2015.08.25 いろいろレビュー今日のPCネタ
Apple iPad Proは果たして発売されるのか? 発売がうわさされているiPad Proですが本当に発売されるのでしょうか?12インチを超える画面サイズのiPadだといううわさが流れています。さまざまなメディアで「iPad Proは特殊な需要」として発売を先送りする、または中止する情報も見... 2015.08.23 Appleいろいろ記事今日のPCネタ
いろいろレビュー そういうことか!? 先日レビューしたiBUFFALO Bluetooth 3.0対応 コンパクトキーボード BSKBB22BKのレイアウトの件で新事実が発覚しました! 参考:PC-FREEDOM iBUFFALO Bluetooth 3.0対応 コンパクトキ... 2015.08.21 いろいろレビューいろいろ記事ガジェット今日のPCネタ
PCの使い方 LaVie Tab WのOfficeをeMachinesにインストール Microsoftは個人利用が無料になったモバイル向けのOfficeを発表しました。このおかげで10.1インチ以下のタブレットでOfficeが無料で利用できるようになりました。 参考:Microsoft モバイル向けOffice …とい... 2015.08.20 PCの使い方いろいろレビューソフトウェア今日のPCネタ
Microsoft Windows 10にまたまた微妙なトラブルが… 「やっぱり」というか、「まだまだ仕方ない」ととらえるべきか、Windows 10を使っていてまた微妙なトラブルが発生しました。でも、これはWindows 10のトラブルなのか、LaVie Tab Wのトラブルなのか、正直なところよくわかりま... 2015.08.18 MicrosoftWindowsいろいろレビュー今日のPCネタ