「史上最高のWindows」という触れ込みで登場してから1週間が過ぎたWindows10。
「史上最高」と自負するだけあって使い勝手も良好で、不具合もほとんど見られませんでした。
なかなかのOSだなぁなどと思っていた矢先!
iCloud Photoでエラーが出た模様…。
なにやら権限がないためらしいのですが、プログラムがループしているようで、どうしようもできない状態になりました。(スクリーンショットを取ろうにもとれないくらいグルグルしてました)
試しに「ctrl」+「alt」+「delete」を押してみたところ、これは効きました。…ということは、まだ何かできるかな?と思い、タスクバーをクリック、右クリックしまくり。
その甲斐あって(?)、何とか表示できたメニューから「タスクマネージャー」を選びました。
どうにかしてスタートアップメニューの中からiCloud Photoを探し出し止めたかったのです。
何とか表示した「タスクマネージャー」から、スタートアップで稼働しているiCloud Photoを探し出し、一旦停止させました。
その後、改めて設定し直すと問題なく動作するようになりました。
初日に1GB分の更新プログラムがリリースされたり、近日中にSR1が公開予定となっていたりと、細かなところで不具合が発生しているようです。
ほかにも、個人的に気が付いたところはeMachinesのトラックパッドのドライバが微妙だったり、突然一旦停止(すぐに回復しますが)したりと、まだ「しっくり」きていない感じを受けます。
あと、良い悪いは別として「タッチパネル」寄りのOSだなぁと感じています。実際にsurfaceなどタブレット寄りの2 in 1では非常に使いやすく感じ、普通のノートパソコンでトラックパッドやマウスで操作するよりもスムーズです。わたしの場合、Windowsをタブレットで使う場面が少ないのでWindows10の操作は主にトラックパッドかマウスで行っています。これといった不具合や不満はないものの、今までのWindowsに比べ「タッチパネルだったらなぁ…」と思う回数が格段に増えました。
なかなか満足度の高いOSなので、ウチにあるWindowsを片っ端から「10」にしてやろうと思っています。
次のターゲットは…。