何だこれ?!新しいiPad Proって!:その1

iPad Pro 10.5 が思ってた以上!Apple
広告

使って見てわかる。新しい iPad Pro は桁違いのタブレットだった!

ヌメヌメ動く!

使い始めて、まず思ったのがヌメヌメ動く画面

スワイプした瞬間にわかったのですが、まるで指に吸い付いてくるような滑らかな動き。

タップしてもスムーズなアニメーションが目を見張ります。

なかなかビデオ映像ではわかりにくいですが、
普段からiPadを使っていれば、その違いが一目瞭然です。

まぁ、筆者の場合は第4世代のiPadを使っていたこともあり
余計にその滑らかな動きがよくわかりましたね。

おぉ!これがProMotionテクノロジーとリフレッシュレート120Hzの底力か!
というのが第一印象ですね。

iPad Pro同士でもその違いがわかるほど性能が向上しています。

前のモデルに比べCPUの処理速度+30%、
グラフィックの処理速度+40%高速になったのは
並べてみるとその違いがよくわかります。

いや、確かに第5世代のiPadも決して悪い出来ではないと思いますが
やっぱりProには敵いません!

A6Xプロセッサを搭載していた第4世代iPadを使っていた筆者からすれば
A9プロセッサを搭載した第5世代iPadはかなりの高性能です。

しかし、そのA9プロセッサとの違いが明らかに体感できるほど
A10Xプロセッサを搭載したiPad Proは滑らかに動きます。

アプリを起動させると余計にその違いが明らかになりますね。

じわじわ感じる画面の大きさ

次に感じたのが画面の大きさ。

筆者は12.9インチのiPad Proも使っているので
初めはそこまで画面が大きいとは思いませんでしたが
ふとした瞬間に「おっ?!画面大きいぞ」と感じます。

特にわかるのは、すでに色々レビューされている通り
電子書籍を読む時にわかります。

普段、電子書籍は12.9インチの方で読むのですが
出先では今まで9.7インチで読んでいました。

そう、その時にふと感じるのです。

12.9インチ使ってるみたい」と。

画面だけ見ていると錯覚してしまいそうなほど
0.8インチ(およそ2cm)の差は大きく感じましたね。

まだまだ、使い始めたばかりのiPad Proですが
そのポテンシャルは計り知れないところです。

また、もう少しiPad Proについてお話ししたいと思います。

 

Amazonで確認する

コメント

タイトルとURLをコピーしました