Arch 系 Linux ディストロ ArcoLinux 19.1 がリリースされたので、

Arch 系 Linux ディストロ ArcoLinux 19.1 がリリースされたので、Linux
広告

2019年1月16日、ベルギーで開発されている ArcoLinux の最新版 19.01 が発表された。

ArcoLinux はベルギー王国で開発されている。

チョコレートやワッフルが超おいしいベルギーは、お菓子の国と僕は思いこんでいる。

フランスとドイツ、それにオランダに囲まれたこの国には EU の主要機関が多く置かれている” EU の首都”とも言われているのは、Wikipedia で知った。

そんなベルギーで開発されている Linux とはどんなものだろう?

ArcoLinux とは?

ArcoLinux とは、 Arch Linux をベースにしたディストリビューション(以降、ディストロ)。

グラフィカルなインストーラー Calamares を使って、簡単にインストールできる。

様々なデスクトップ環境が用意されているので、インストールするマシンのスペック時応じて使うことができる。

ちなみに、インストール前のライブ環境では Xfce が標準デスクトップとして使われている。

ArcoLinux, ArcoLinux D, ArcoLinux B の3つのブランチで開発されており、それぞれを使って Linux の学習ができるようプランニングされている。

  • 無印の ArcoLinux が最も初心者向けで、最初のステップになるブランチ。
  • D はアプリケーションもデスクトップ環境も持たないブランチ。
  • B は iso を作るためのブランチ。

これらの学習は 6 段階にわけられ、 Youtube 動画も数多く用意されている。

 

ArcoLinux の概要

  • ベース: Arch
  • アーキテクチャ: x86_64
  • デスクトップ環境: Awesome, bspwm, Budgie, Cinnanom, Deepin, GNOME, i3, MATE, KDE Plasma, Openbox, Xfce
  • パッケージ管理: Pacman

 

主なアプリケーション

  • ブラウザ: Chromium, Firefox, Vivaldi
  • メール: Evolution
  • グラフィック: GIMP, Inkscape
  • マルチメディア: VLC メディアプレイヤー

 

ArcoLinux をインストールするのに必要なスペックは?

どのサイトにもパソコンのスペックに関する記載がなかったため、同じく Arch 系で Xfce を採用している Manjaro の要件を紹介する

  • CPU: 1 GHz デュアルコア以上
  • RAM: 2 GB 以上
  • DISK: 30 GB 以上
  • モニタ: HD以上の解像度

Website → https://arcolinux.info/

 

個人的な意見ですが、

同じく Arch 系ということで、先日紹介した Antergos よりも、より Manjaro に近い印象を受ける。

採用しているデスクトップ環境の種類も Manjaro とほぼ同じ。

細かなデザインとかの違いくらいしか感じない。

Manjaro の影響をかなり強く受けている印象がある。

ただしこのディストロは、普段使いより Linux 学習を主な目的としているようで、学習用の資料や動画が数多く用意されている。

動画はオランダ語でもフランス語でもなく、すべて英語(字幕の設定もされてるよ)だけれども、ひとつひとつ丁寧に解説している。

スキルアップを目指しているユーザーには良い教材になるのではないかな?

コメント

  1. 瓦礫 より:

    日本語の情報が少なくてイマイチ分かってないのですが、Arco Linux って以前は Arch Merge と呼ばれていたディストロでしたっけ。
    まっさらな環境をインストールするブランチがあったり、ロゴが似ていたりと源流のArchに近しい感じがするディストロですね。

    • 瓦礫さん
      いつもコメント本当にありがとうございます!
      ArcoLinux についての情報がほとんどありませんが、
      なんだか面白そうだったので記事にしてみました。
      おっしゃる通り、以前は Arch Merge という名前で開発されていたものです。
      なんだか Arch と Manjaro の間にあるようなディストロに感じました。
      次はトルコの Archman あたりを記事にしようかと思っていますが、
      確かに Arch 系のディストロのロゴはどれも似てますね。

タイトルとURLをコピーしました