前回引っ張り出してきた、ビンテージもどきの iMac G5 に搭載できる RAM とストレージについて、もう少し詳しく調べてみた。

パーツの調査。

用意した iMac G5 のスペックをおさらいしておく。

17インチ:1.8GHz (M9843J/A)

  • 17インチワイドスクリーンLCD(1440×900ピクセル)
  • 1.8GHz PowerPC 970
  • 512KB 二次キャッシュ
  • 600MHz フロントサイドバス
  • 512MB 400MHz DDR SDRAM
  • ATI Radeon 9600(128MB、AGP 8X接続)
  • 160GB Serial ATA ハードディスクドライブ
  • スロットローディング方式24倍速ComboDrive(DVD-ROM/CD-RW)
  • 2基のFireWire 400、3基のUSB 2.0
  • 10/100/1000BASE-T(ギガビット)Ethernet
  • AirMac ExtremeワイヤレスネットワーキングとBluetooth内蔵

出典: Wikipedia → iMac → iMac G5
https://ja.wikipedia.org/wiki/IMac#17インチ:1.8GHz

この情報を元に、使える RAM と HDD を用意する。

 

まずは RAM の交換について。

RAM についての情報は以下の通り。

  • 512MB 400MHz DDR SDRAM

コレをもとに探してみる。

出典: Wikipedia → DDR SDRAM → 仕様
https://ja.wikipedia.org/wiki/DDR_SDRAM#仕様

最大動作周波数が 400MHz の RAM を調べてみると、以下のものがヒットした。

  • メモリチップ規格: DDR400
  • メモリモジュール規格 :PC3200
  • 最大動作周波数: 400MHz
  • 最大バスクロック周波数: 200 MHz
  • 最大転送速度: 3.20 GB/秒

当時の世代としては中堅クラスの RAM のようだ。

古い物なのでネットオークションがメインで取引されているが、だいぶ数は少ないもののまだ新品の PC3200 が手に入る。

https://amzn.to/2yNzfXM

調べた結果、手持ちの iMac G5 には最大 2 GB の RAM が搭載できるようだ。

参考: https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Apple/M9843J%252DA.html

まず RAM は 512 MB → 2 GB にすることに決めた。

 

HDDの交換について。

HDD は Serial ATA (SATA) の 160 GB が積まれている。

SATA であれば遅くとも 1.5Gb/s の転送速度になる。

最大で1秒間におよそ 150 MB 転送できる。

参考:シリアルATA
https://ja.wikipedia.org/wiki/シリアルATA

iMac G5 のSATA はどの世代になるか調べてみたら、価格.comでそれらしい表記を発見。

どうやら 1.5Gb/s っぽい。

参考: http://kakaku.com/item/00109017570/spec/

このくらいの速度だと HDD と SSD の差って、どれくらいあるんだろ?

でもこの機会に SSD を積んでみよう。

Lubuntu がインストールできればいいから、容量はそれほどないものでも問題ない。

HDD → SSD にすることに決めた。

 

今回のまとめ

iMac G5 を以下の内容に変更する。

  • RAM: 512 MB → 2 GB
  • HDD: 160 GB → SSD (容量未定)

次回は、コレらを用意して載せ換える。

さて、手を加えてみたら使い物になるのだろうか?

無駄な努力に終わるか、そうでないか。

PowerPC の実力はいかに?