Apple想像以上に使えるiPad Pro + Apple Pencile + mazecの組み合わせ iPad Pro + Apple Pencile + mazec この組み合わせが想像以上に使える! iPad ProとApple Pencileの書き心地の良さや精度の高さは皆さんの知るところでしょう。でもiPad ProとApple ...2016.08.19AppleiOS今日のPCネタ
Apple使わなきゃもったいない!Appleの「メモ」 Appleのデバイスにある「メモ帳」は本当に高機能です。どれだけ高機能かというとちゃんと使いこなせばEvernoteもOneNoteも必要なくなるほどです。 改めて、使い方を確認してみましょう。2016.03.18AppleiOSmacOSPCの使い方Tips今日のPCネタ
iOSDuet DisplayをWindowsでも使う。 このブログでも「Duet Displayを使ってみた結果。」で紹介しましたが、Macユーザーには広く認識されているアプリの中に「Duet Display」があります。筆者の場合、最近はMacで使うよりもWindowsとの組み合わせで使う機会...2016.03.05iOSMicrosoftWindowsいろいろレビュー今日のPCネタ
iOSビジネスマンの必須アプリ ビジネスマンの皆さんは出張から帰った後、何をしますか? 例えば上司のいる方であれば報告するためにレポートや報告書を作成したり、出張中につかった経費の精算をする方もいるでしょう。 わたしの場合は…。2016.01.30iOSいろいろレビュー今日のPCネタ
Apple出張には”duet display”がよく似合う。 出張先でも書類を作成したり、資料をまとめたりします。 普段、家ではデュアルディスプレイで作業しているので、画面が一つだと狭くて仕方ありません。そこで役立つのが、以前にも「Duet Displayを使ってみた結果。」で紹介した「Duet D...2016.01.27AppleiOSmacOSいろいろレビュー
iOSVHS Camcorder 4K動画やRAW撮影までがスマートフォンで撮影出来るようになった今、iPhone でVHSテープ画質の動画を撮るアプリ VHS Camcoder が登場しました。 第一印象は「ブレアウィッチ・プロジェクト」や「パラノーマル・アクティビティ...2015.09.21iOSいろいろレビュー今日のPCネタ
いろいろレビューDVDミレル アイ・オー・データ機器から発売されたポータブルDVDドライブ「DVDミレル」。 その名の通りDVDが見られわけですが、 「ちょっと待て!それなら普通のDVDプレーヤーでもいいじゃないか!」 と思われたアナタ!これは違いますよ。なんと、...2015.09.01いろいろレビューガジェット今日のPCネタ
いろいろレビュー高画質をあえて低画質にする理由とは? もう、お試しになった方もいるとおもいます。先日から公開されているアプリ「VHS Camcorder」。まるでVHSで撮影したような動画が撮影出来るアプリです。非常に好評でたくさんの方が紹介しています。 なぜ今、高画質の画像や動画をあえて低...2015.08.28いろいろレビュー今日のPCネタ
iOSDuet Displayを使ってみた結果。 Macをお持ちの方は、ほぼ間違いなくiPhoneかiPadを持っていると思います。 このiPhoneやiPadをサブディスプレイにしてしまうアプリをご存知ですか? それが、Duet Display です。2015.07.12iOSPCの使い方いろいろレビュー