いつもPC-FREEDOMをご覧いただき誠にありがとうございます。
お気付きの方はおりますでしょうか?
このサイトの変化?
細かいデザインの見直し

このPC-FREEDOMというサイトではWordPressを使っているのですが、2015年5月に開設してから細かなレイアウトをほったらかしにしたまま今日まで使っておりました。
特にトップページは見づらかったと思います。少しシンプルになるように変更しました。
カテゴリーもなんだか煩雑になってきたので、少し整理整頓してみました。
でも、基本的に整理整頓が苦手な性分なのでもう少し時間がかかる見通しです。
便利なWordPressの無料テーマ
インターネット上では無料で使えるWordPressのテーマがたくさんあります。
もちろん商用で使えるテーマもあります。
よく出来ているので特に手を加えなくても使用できますが、やはりオリジナリティが欲しくなってきますよね。実際にこのPC-FREEDOMも無料テーマをベースにカスタマイズして使っています。
WordPressのデザインではHTMLやCSS、PHPの知識が必要になります。そして、いちからサイトをデザインするにはきちんと設計して、丁寧に作りこむ必要があるので非常に時間がかかります。
もともとデザインする作業は好きなのですが、思うように時間を作ることができずデザインが進みません。
そんな時に無料で配布されているテーマは役に立ちます。必要なところだけをカスタマイズすれば良いのですからね。
でも、「何をどうカスタマイズすればよいのか」を知っておく必要があるので、最低限の知識は必要です。WordPressのデザインに特化した書籍もたくさんあるので、一冊くらい購入して日々精ですね。
Amazonで確認する |
WordPressデザインブック HTML5&CSS3準拠 (WordPress DESIGN BOOK) |