いろいろレビュー HOLGAレンズを使って雰囲気写真を撮ってみた 先日、「高画質をあえて低画質にする理由とは?」の中で、有名なトイカメラ「HOLGA」の交換用レンズについて触れました。 カメラファンなら一度は「HOLGA」の名前を聞いたことがあると思います。HOLGAは知らなくても「トイカメラ」という呼... 2015.09.16 いろいろレビューデジカメ今日のPCネタ
いろいろレビュー うっかり落札したLUMIX DMC-G1が届きました。 先日、ヤフオクを覗いたときにうっかり入札し、そして落札してしまったPanasonicのLUMIX G1 (DMC-G1)が届きました。驚いたことに、Amazonではまだ新品が販売されており、2015年8月31日現在で60,000~70,00... 2015.08.31 いろいろレビューデジカメ今日のPCネタ
PCの選び方 新品か?中古か?選ぶならどっち? 久しぶりに「ヤフオク」を覗いてみましたが、物欲にまみれたわたしには目に毒ですね。欲しいものがたくさんあります。しかも安い!当然、中古品が中心ですが型落ちなどの新品も見つけることができます。普通に購入するよりもだいぶ安く購入できたりします。 ... 2015.08.31 PCの選び方いろいろレビュー今日のPCネタ
今日のPCネタ 今さら聞けない「4K」って? 先日、画質を劣化させるアプリ「 VHS Camcorder - Rarevision」について少しふれましたが、この対極にある高画質の象徴が「4K」です。最近あちこちでよく耳にするようになりましたが、あなたは4Kについてどれだけご存知でしょ... 2015.08.30 今日のPCネタ基礎知識
いろいろレビュー 高画質をあえて低画質にする理由とは? もう、お試しになった方もいるとおもいます。先日から公開されているアプリ「VHS Camcorder」。まるでVHSで撮影したような動画が撮影出来るアプリです。非常に好評でたくさんの方が紹介しています。 なぜ今、高画質の画像や動画をあえて低... 2015.08.28 いろいろレビュー今日のPCネタ
いろいろ記事 ミラーレスデジタル一眼レフカメラが欲しくなった3つの理由。 脇を締めてホールドし、ファインダーを覗く感覚。写真を撮る時、この感覚が好きでたまりません。なので、今まで「ミラーレス」にはあまり興味がありませんでした。 しかし、年齢を重ねたせいでしょうか?志向が変わってきたのでしょうか? ミラーレス一... 2015.08.12 いろいろ記事今日のPCネタ