サイトアイコン PC-FREEDOM

すぐに使えるGentoo系 Sabayon 19.03がリリースされたので、

すぐに使えるGentoo系 Sabayon 19.03がリリースされたので、

イタリアで開発されている Gentoo 系ディストリビューションの Sabayon が、最新版となる 19.03 を2019年3月31日に発表した。

Sabayon とは?

Sabayon は Gentoo ベースのディストリビューションであり、すぐに使える哲学に従って、すぐに使用できる多数のアプリケーションと自己設定型のオペレーティングシステムをユーザに提供することを目的としている。

今回の変更点は?

インストーラーが Anaconda から、より簡単な Calamares へ変更となったほか、グラフィック関連のサポートが強化されている。

新築インフラ

▼より詳しい情報は▼
Website >> https://www.sabayon.org/latest/

Sabayon の概要

主なアプリケーション

Sabayon をインストールするのに必要なスペックは?(推奨の)

▼より詳しい情報は▼
Website >> https://wiki.sabayon.org/index.php?title=En:Main_Page

個人的な意見ですが、

Gentoo は高度にカスタマイズ可能なディストロなので、Chromium OS のようなディストロも開発される。

https://pc-freedom.net/google/chrome-os/cloudready-%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%A6-chromebook-%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%80%82/

だけれども逆に言えば、できることが多すぎてよくわからない初心者にとっては難解になってしまう。

またデスクトップ環境もボタンの表現もイマイチ分かりづらく(翻訳のせいだけじゃないと思う)、直感的に使いこなせる代物ではないね。

インストールされているアプリケーションだけを使うのであれば、定番のものが中心なので、確かにすぐに使えるけれども、パッケージマネージャーの Entropy も使い勝手にクセがあるので、アプリケーションの追加もままならない。

Sabayon は Linux 初心者(もちろんパソコン初心者も)には、不向きというかハードルがえらく高い。

もう少し知識やスキルを身につければ良いのだろうけれど、それまではお預けかな。

でも、インストーラーが変わったおかげで、インストールは少し分かりやすくなった。

スキルアップを目指すアナタであれば以下の URL からチェックしてみてほしい。

▼ Sabayon をチェックする▼
Website >> https://www.sabayon.org/

モバイルバージョンを終了