MX をインストールしてみたけれども、まだ日本語環境は完璧ではない。

今回は MX Linux の日本語環境を完璧にするための作業を行う。

MX Linux 日本語入力設定の手順

日本語入力環境の設定は非常にシンプル。

基本的には日本語パッケージをインストールするだけでいい。

その手順を説明していく。

 

日本語パッケージのインストール

起動時に表示されている「 MX Welcome 」の中から「ツール」をクリックする。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

または、メニュー一覧にある「お気に入り」項目の「MX ツール」を選択することで、「 MX パッケージインストーラー」にアクセスできる。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

MX パッケージインストーラーは管理権限で実行するため、パスワードの入力が求められる。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

MX パッケージインストーラーでは「 Language 」を開き、インストールする日本語パッケージを選択する。

検索窓に「 japan 」と入力すると、必要なパッケージが絞られるのでラクになる。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

日本語入力ができるようにするためには、最低限「ibus」か「fcitx」いずれかの日本語入力メソッドをインストールする必要がある。

もちろん両方インストールしても大丈夫。

FireFox、LibreOffice などの日本語化のパッケージもあるので、いっしょにインストールしておくと後がラクになるので、僕は先にインストールしておく。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

antiX のときは、ここでターミナルが開き確認を求められるが、MX Linux の場合にはパッケージマネージャの別タブ(Installing packages)が開き実行される。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

確認が求められたとき、入力窓に「Y」を入力するか、[ Enter ] キーを押すことでパッケージのインストールが始まる。

ここも antiX のときは、インストールされるパッケージの数だけ確認が求められたが、MX Linux では一度 [ Enter ] キーを押せばあとは待つだけ。

システムのインストールよりも時間がかかるが「完了」のウィンドウが出れば、パッケージのインストールは終わり。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

後はログインし直せば日本語入力ができるようになる。

 

設定の確認

国旗のマークの下に「A」が表示されていれば作業完了。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

「JA」が表示されていた場合には、その「JA」をクリックすると入力システムの変更ができる。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

これで日本語入力ができるようになった。

 

…のはずが、

先ほどは大丈夫といったけれども、「 ibus 」と「 fcitx 」を一緒にインストールした際などに、どのキーを押しても日本語入力に切り替わらない場合がある。

しかしほとんどの場合、日本語入力メソッドの設定を変更することで解消される。

設定は以下の通り。

画像では ibus の入力切替ボタンの設定変更をしている。

「メニュー」→「設定」→「IBus の設定」で設定画面を開く。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

「キーボードショートカット」の項目にある「…」ボタンをクリックする。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

開かれたウィンドウの「キーコード」の脇にある「…」ボタンをクリックする。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

開かれたウィンドウの「無効」をクリックする。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

文字が「無効」→「新しいアクセラレータ…」に切り替わるので、任意のキー(ここでは[全角/半角]キー)を選択。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

ウィンドウ下部にある「適用」ボタンをクリックすると、キーボードショートカットの文字が選択したキーに切り替わる。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

これで「OK」ボタンをクリックすると設定が反映される。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

これで、設定したボタンで入力切替ができるようになった。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

万が一、入力切替がうまくいかなかった場合には試してみてほしい。

これで日本語の表示だけでなく、日本語の入力もできるようになった。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

 

個人的な意見ですが、

この MX Linux も軽量で安定している良い Linux 。

Youtube などでは、英語圏を中心に紹介動画がたくさん出ている。

Ubuntu 系とは、また違った趣のあるディストロで使い勝手もよい。

人気の高さがうかがえる。

 

うん。

 

…がしかし、だがしかし!

僕にはどうしても許せない1点がある。

MX Linux の日本語入力環境の整え方。

何かをクリックしたときに、一瞬だけ姿をみせる Mozc のロゴが気になって仕方ない。

「どうでもいいじゃん!」なんて言われそうだけれども、僕はこういうところが気になって仕方ない性質なのだ。

そう、だから僕の中で elementary OS 4.x も評価が低かった。

(知ったこっちゃないって言われるなぁ…)

もともとラテン文字ベースで開発されているものだから、仕方ないといえば仕方ないのかもしれない。

でも、出てるならずっと出ていて欲しいし、消えるなら消えていて欲しい。

あなたは一瞬しか姿を現さない Mozc のロゴって、どう思いますか?

単なるワガママなのは重々承知だけれども、あえて言いたかった。

でもね、軽いし安定しているのはホント。

そこはおススメ。

僕みたいに Mozc のロゴを気にしなければ、普段使いのデスクトップ OS として十分に活躍してくれるディストロだと思う。

プロジェクトサイト → https://mxlinux.org/